赤組
2012年07月12日
上の裏通りに新しく出来たラーメン屋さんへ行ってまいりました

雪花山房のお隣にそのお店はありました
2012/07/08訪問
14時過ぎに入店した広い店内
厨房をぐるっと囲んだカウンター、さらに奥にはテーブル席と結構なキャパがありました
まだオープンから二ヶ月程度にもかかわらず手馴れた接客がなされている事とお店の規模から考えると
個人でやってらっしゃるお店ではなく
どこかの飲食チェーンのグループが出されたお店のように思います
そんなお店の奥のテーブルに陣取り

オーダーを通し
しばしの後

ラーメンです
甘いスープに細麺
トッピングは脂を控えたチャーシュー、キクラゲ、ネギ、ニンニクパウダーです
此処のあっさりスープは他には無いかなり甘いもので
自家製麺は博多ラーメン的な細麺でありました
熊本でも博多でもない独自のラーメンでして
かなり甘いスープが賛否を分けるとは思いますが
相方曰く
「あまりラーメンぽく無かった」
「パスタを食べてる気分になった」
とのことで
甘さについては特に気にしている様子は無かったので、女性受けするラーメンなのかも知れません
入りやすい雰囲気と立地
何よりラーメン1杯390円で人気を集めることだと思います
今回も美味しく頂きました
御馳走さまでした

雪花山房のお隣にそのお店はありました
2012/07/08訪問
14時過ぎに入店した広い店内
厨房をぐるっと囲んだカウンター、さらに奥にはテーブル席と結構なキャパがありました
まだオープンから二ヶ月程度にもかかわらず手馴れた接客がなされている事とお店の規模から考えると
個人でやってらっしゃるお店ではなく
どこかの飲食チェーンのグループが出されたお店のように思います
そんなお店の奥のテーブルに陣取り

オーダーを通し
しばしの後

ラーメンです
甘いスープに細麺
トッピングは脂を控えたチャーシュー、キクラゲ、ネギ、ニンニクパウダーです
此処のあっさりスープは他には無いかなり甘いもので
自家製麺は博多ラーメン的な細麺でありました
熊本でも博多でもない独自のラーメンでして
かなり甘いスープが賛否を分けるとは思いますが
相方曰く
「あまりラーメンぽく無かった」
「パスタを食べてる気分になった」
とのことで
甘さについては特に気にしている様子は無かったので、女性受けするラーメンなのかも知れません
入りやすい雰囲気と立地
何よりラーメン1杯390円で人気を集めることだと思います
今回も美味しく頂きました
御馳走さまでした
この記事へのコメント
その通りと私も思いますv(`∀´v)
Posted by ペンキ屋ぱぱ
at 2012年07月17日 23:36

ですよね~
Posted by かしま
at 2012年07月18日 10:20
