プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

道の駅旭志 食彩館

2017年04月19日

春の大感謝祭開催中!!の



道の駅旭志に行ってまいりました


11時過ぎ、屋外イベントを横目に食彩館へ直行

既に5割ほどの入りの店内

お座敷席に通され、焼き肉の四種盛をお願いし

しばしの後


先ずは



味噌ダレと醤油ダレがやってまいりました


そして

感謝祭でサービスの




地元米の白ご飯とお味噌汁です




肝心のお肉も旭志牛三種にフランクフルトに焼き野菜と思いのほかボリュームがあります


先ずは高級そうなお肉を焼きますと



とろける美味しさのですが

この手のお肉は、あまり沢山は食べられないお年頃の私




こちらの赤身肉のほうが好みであります

この後の写真は撮り忘れましたが


めったに食べない外での焼き肉を満喫いたしました

これで二人で3500円!!

満足でございます


この日は感謝祭でご飯とお味噌汁がサービスでしたが

仮に別注文したとしても合わせて4000円ほどですので

結構リーズナブルだと思います


ここの斜め向かいの焼肉屋さんも気になるところでありますが

美味しいお肉が食べたくなったらまた訪問すると思います


今回も美味しくいただきました

ご馳走様でした







  


Posted by かしま at 10:40
Comments(3)お肉料理道の駅

あそ坊の郷くぎの 「あじわい館」

2016年05月22日

久木野蕎麦を求めて南阿蘇まで行ってまいりました

第二空港線からミルク牧場を経由して約一時間半

一件目の道の駅の食堂に到着


2016/05/21訪問

10時半ごろ入店

先に注文を通し




阿蘇の眺望を眺めることしばしの後




お蕎麦大盛りと、その誘惑に抗えなかった一品メニューです




甘さ控えめのスープに




平打ちのお蕎麦です


機械打ちらしきお蕎麦は、かけそばですので香り云々はさておきですが

普通に美味しい、体と心に染みるお蕎麦でして

ワンコイン以下で地元のお蕎麦が気軽に頂ける貴重な存在である上

今なら、「頑張ろう熊本・阿蘇」で大盛りもサービス!!

今が狙い目です


尚、大盛りサービスはお蕎麦のみで、うどんには適用されないようですのでご承知おきください


さらに数ある一品メニューから選んだ




赤牛のミートボールもこのお店の名物と言えそうな仕上がりでして

イ○イのミートボールしか知らなかった私には驚きの、ハンバーグのミニ版といったものでした

これを使ったパスタがあったら飛びついてしまいそうです


さらに




野菜感の残る漬物までサービス!!


お値段以上の満足感を得られる楽しい食事でありました

家族で気軽に食事のできる道の駅ですので丼物もありますし

お子様の満足度を上げるためか、デザートも充実しています

アクセスが少々悪くなってはおりますが

今なら渋滞も無く、お昼時でも結構空いていますので皆様ぜひ行かれてください


次回は山かけそばにミートボールでしょうか・・・


今回も美味しくいただきました

ごちそうさまでした











  


Posted by かしま at 07:23
Comments(0)道の駅

宇土マリーナ おこしき館

2014年11月01日

かき揚げ丼を求めて道の駅宇土マリーナの食堂へ行ってまいりました

2014/10/30訪問

13時頃入店した広い店内は7割ほどの入り

平日の外した時間にもかかわらず、次々にお客さんが入られる人気店です




メニューは海鮮丼を筆頭に、いかにも海辺の道の駅的なラインナップでして

そこそこ良いお値段もしています


貝汁定食も気になるところではありましたが

気持ちの良い接客をされるスタッフさんにかき揚げ丼をお願いし

しばしの後




網田イカのかき揚げ丼です




イカがごろごろ入った大振りの野菜かき揚げが二枚、豪勢にトッピングされます

天つゆは控えめなのですが

イカの旨みもさることながら、野菜の甘みが際立つかき揚げですので

そのままでも美味しくいただけます


丼も美味しいのですが

大鍋で炊かれる魚のあらが入ったお味噌汁も、、家庭では再現できない仕上がりですし



小鉢もついていますので、結構なボリュームになります


これはお得なメニューと言って良さそうです

観光客のみならず、地元の方やお仕事途中の方まで足を運ぶ人気店の実力を堪能いたしました


今回も美味しくいただきました

ごちそうさまでした