ひらかわ動物園
2014年11月25日
先日の鹿児島旅行は、ホテルの日付限定格安プランにつられての思い付き旅行だったのですが
※天文館ならココが便利でお安いと思います
せっかくなので手近なところで観光も・・・
と、言うことで鹿児島市の動物園へ行ってまいりました

市営の動物園で入場料が500円ですので
「1時間で見て回って、二時半ごろに近くでラーメンでも・・・」
と、話しながら13時ごろ入場すると

いきなり足湯がありました・・・
気にはなったものの、とりあえずスルーして園内に進みますと


とにかく広大な動物園でして
とても1時間では廻れない規模があり
1時間半ほどの後たどり着いた

途中にもある足湯がありがたい・・・
そんな広さです
肝心の動物も快適に暮らしているようで




怒りっぽい黒豹

家猫のように座るボブキャット



何とも緊張感のないホワイトタイガー

綺麗なシベリアオオカミ

見ていて飽きないカワウソの仲良し家族

猿山にヤギがいたり等々
かなりの満足感が得られます
全行程、約三時間
変な表現ですが
500円でお腹いっぱいです
大鶴のコーナー等々、まだまだ改装中の場所が多かったので
改装が完了したら、迷わず再訪したいと思います
※天文館ならココが便利でお安いと思います
せっかくなので手近なところで観光も・・・
と、言うことで鹿児島市の動物園へ行ってまいりました

市営の動物園で入場料が500円ですので
「1時間で見て回って、二時半ごろに近くでラーメンでも・・・」
と、話しながら13時ごろ入場すると

いきなり足湯がありました・・・
気にはなったものの、とりあえずスルーして園内に進みますと


とにかく広大な動物園でして
とても1時間では廻れない規模があり
1時間半ほどの後たどり着いた

途中にもある足湯がありがたい・・・
そんな広さです
肝心の動物も快適に暮らしているようで




怒りっぽい黒豹

家猫のように座るボブキャット



何とも緊張感のないホワイトタイガー

綺麗なシベリアオオカミ

見ていて飽きないカワウソの仲良し家族

猿山にヤギがいたり等々
かなりの満足感が得られます
全行程、約三時間
変な表現ですが
500円でお腹いっぱいです
大鶴のコーナー等々、まだまだ改装中の場所が多かったので
改装が完了したら、迷わず再訪したいと思います
南阿蘇ふれあい動物園 フェアリーテール
2013年02月14日
きゃーたすさんに出張に来ていたダンちゃんの出身地へ行ってまいりました
我が家のナビの案内では番地登録されていなかったのですが
きゃーたすさんの記事中の案内に従うと簡単にたどり着けます

2013/02/10訪問
14:30頃到着
先ずは

黒羊さんの歓迎を受けます
受付を済ませると、園長さんがヤギさんたちの小屋へ案内してくださいました

残念ながらどの子がダンちゃんなのか全くわからなかったのですが
驚いたことに

いきなり子ヤギを抱っこさせてくださいました
さらに

熊本市動植物園では並ばないと触れないモルモットを膝の上に乗せてくださり
そのまま他のお客さんの相手をしにどこかへ行ってしまいました・・・
此処の園長さんお客を信用しすぎです
そして



こちらは奥さんが案内してくださったのですが、この方も動物が好きでしょうがないご様子でした


最後に大きいけれども大人しいお犬さん達と戯れ
後ろ髪を引かれながら牧場を後にしました
派手さはないのですが、終始穏やかな空気が流れる動物好きにはたまらない場所です
我が家のナビの案内では番地登録されていなかったのですが
きゃーたすさんの記事中の案内に従うと簡単にたどり着けます

2013/02/10訪問
14:30頃到着
先ずは

黒羊さんの歓迎を受けます
受付を済ませると、園長さんがヤギさんたちの小屋へ案内してくださいました

残念ながらどの子がダンちゃんなのか全くわからなかったのですが
驚いたことに

いきなり子ヤギを抱っこさせてくださいました
さらに

熊本市動植物園では並ばないと触れないモルモットを膝の上に乗せてくださり
そのまま他のお客さんの相手をしにどこかへ行ってしまいました・・・
此処の園長さんお客を信用しすぎです
そして



こちらは奥さんが案内してくださったのですが、この方も動物が好きでしょうがないご様子でした


最後に大きいけれども大人しいお犬さん達と戯れ
後ろ髪を引かれながら牧場を後にしました
派手さはないのですが、終始穏やかな空気が流れる動物好きにはたまらない場所です
タグ :阿蘇フェアリーテール阿蘇動物園