豚骨ラーメン 一麺や
2011年12月27日
駕町通りのラーメン屋さんへ行ってまいりました

かれこれ二年以上ぶりの再訪です
2011/12/23訪問
11:30頃入店
入り口から入ってすぐのところにある販売機でラーメン単品とチャーシュー丼とのセットの食券を購入
スタッフの方にそれとタンクマ麺ブックの半額券を渡し案内された席に進むと・・・

レイアウトが変わり、なんとなく屋台風になっていました


以前はラーメン専門店だったと記憶していますが、夕方からは居酒屋として営業されるようになったようです
この近隣のお店が撤退したようで、ラーメンだけでは厳しい立地なのかもしれません
そんな様子に戸惑いながらしばしの後

ラーメン(麺ブックのクーポン利用で600円⇒300円)です
臭みの無い濃厚豚骨スープに熊本では珍しい細麺
トッピングのチャーシューからは香ばしい香りが漂います
インパクトには欠けますが美味しい久留米系?のラーメンでして
最近流行のお店のように、どこかのバイパス沿いに店を構え目立つ看板を出せば昼間から行列が出来そうな気もします
そして

ランチセットのチャーシュー丼(ラーメンとセットで680円)です
優しいお味のチャーシュー丼でして今まで食べた中では一番好みのお味です
今回も美味しくいただきました
御馳走さまでした

※食後に店内をざっと見渡したところ、ランチタイムのコーヒー無料サービスは無くなったようです

かれこれ二年以上ぶりの再訪です
2011/12/23訪問
11:30頃入店
入り口から入ってすぐのところにある販売機でラーメン単品とチャーシュー丼とのセットの食券を購入
スタッフの方にそれとタンクマ麺ブックの半額券を渡し案内された席に進むと・・・

レイアウトが変わり、なんとなく屋台風になっていました


以前はラーメン専門店だったと記憶していますが、夕方からは居酒屋として営業されるようになったようです
この近隣のお店が撤退したようで、ラーメンだけでは厳しい立地なのかもしれません
そんな様子に戸惑いながらしばしの後

ラーメン(麺ブックのクーポン利用で
臭みの無い濃厚豚骨スープに熊本では珍しい細麺
トッピングのチャーシューからは香ばしい香りが漂います
インパクトには欠けますが美味しい久留米系?のラーメンでして
最近流行のお店のように、どこかのバイパス沿いに店を構え目立つ看板を出せば昼間から行列が出来そうな気もします
そして

ランチセットのチャーシュー丼(ラーメンとセットで680円)です
優しいお味のチャーシュー丼でして今まで食べた中では一番好みのお味です
今回も美味しくいただきました
御馳走さまでした

※食後に店内をざっと見渡したところ、ランチタイムのコーヒー無料サービスは無くなったようです
この記事へのコメント
kasima namazuさん
いつも、楽しみに見させて頂いております。行ったことのないお店の情報が得られ、とても参考にさせて頂いております。
一麺やさんには、開店当時、相当昔に来店したことがあります。たしか、その当時は発券機が無かったように思います。私は好きな味でした。
また、訪問させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
いつも、楽しみに見させて頂いております。行ったことのないお店の情報が得られ、とても参考にさせて頂いております。
一麺やさんには、開店当時、相当昔に来店したことがあります。たしか、その当時は発券機が無かったように思います。私は好きな味でした。
また、訪問させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
Posted by しん at 2011年12月28日 10:34
しんさん
ご訪問ありがとうございます
私のつたない記事を参考にしていただき、とてもうれしく思っております。
一麺屋さんは私も結構好きなお味なのですが、これだけを目的に行くかどうかは・・・駐車料金を払ってまで・・・
そんなお店でございます
それはさておき今後とも宜しくお願いいたします
ご訪問ありがとうございます
私のつたない記事を参考にしていただき、とてもうれしく思っております。
一麺屋さんは私も結構好きなお味なのですが、これだけを目的に行くかどうかは・・・駐車料金を払ってまで・・・
そんなお店でございます
それはさておき今後とも宜しくお願いいたします
Posted by かしま
at 2011年12月30日 07:32
