刀削麺丸新 (5)
2021年03月02日
久しぶりに八代の刀削麺のお店へ行ってまいりました
2021/2/4訪問
12時過ぎに既に満席のお店に到着
以前はラーメンマニアが大挙して押し寄せる印象がありましたが
現在は地元の方が中心となっている様子です
そんなお店で待つこと10分ほどでカウンターに通され
注文を通し、以前と変わらぬ清潔感のある厨房内の無駄のない大将の技を凝視することしばしの後

スープ刀削麺です
ワンタンのような食感の釜揚げ麺がスープを吸いこみ
その変化が楽しいメニューでして
それに合わせ和風スープに胡椒を入れ洋風に
さらにラー油を入れて中華風に
と、一杯で三度楽しめるお気に入りのメニューです
一方相方はお気に入りの

ジャージャー麺にしていました
たいていのお店では
同じものを頼むか、別の物を頼んでもシェアして両方楽しむ私たちですが
このお店では好みははっきり分かれております
尚、通常でもかなりのボリュームがありますが
大盛設定もありまして
お隣のお兄さんがそれを頼んでおられたのですが
そのボリュームで店内の注目を集めておりました
大盛の釜揚げ麺がスープを吸いまくるので、「牧のうどん」的な追いスープサービスもある様子です
大将曰く、「大盛は麺が90本」との事ですが
量感はあまり伝わらないと思いますので
皆様ご自身でお確かめください
尚

デザートも健在です
次回の八代訪問はお兄さんのお店と弟さんのこのお店のはしごでしょうか
今回も美味しくいただきました
ご馳走様でした