侍茶屋
2016年04月02日
私たちお気に入りのあっさりラーメンのお店であります「中華そば きのした」
その大将の親父さんがやってらっしゃるお店があると聞き
ナビを頼りに水俣郊外へ行ってまいりました
2016/03/27訪問

店頭に「ラーメン」の幟を確認し、ご自宅の居間を利用された店内に13時頃入店
くまもんのエプロンが良くお似合いの大将にテーブルに通され
ラーメンと大盛りラーメンのみの潔いメニューから
迷うことなくラーメンをお願いし
しばしの後

ラーメンです
豚骨スープと表面に浮かぶ香味油が一体となり

柔目に仕上げられたストレート麺に絡みます
バターのような風味も感じるスープの表面には脂が層をなしていますが
不思議とすっきりした印象でして
息子さんのお店のラーメンが野趣を増した感じの
このお店独自のラーメンです
こちらの大将も観光案内のみならず
わざわざ店の外まで出て、近くの蝋燭工房の案内までしてくださる良い方でした
今後、県南方面へ足を運ぶ機会が増えそうです
些か入りにくい店構えではありますが
皆様、大将のお宅に訪問する気分で行かれてみてください
今回も美味しくいただきました
ごちそうさまでした

その大将の親父さんがやってらっしゃるお店があると聞き
ナビを頼りに水俣郊外へ行ってまいりました
2016/03/27訪問

店頭に「ラーメン」の幟を確認し、ご自宅の居間を利用された店内に13時頃入店
くまもんのエプロンが良くお似合いの大将にテーブルに通され
ラーメンと大盛りラーメンのみの潔いメニューから
迷うことなくラーメンをお願いし
しばしの後

ラーメンです
豚骨スープと表面に浮かぶ香味油が一体となり

柔目に仕上げられたストレート麺に絡みます
バターのような風味も感じるスープの表面には脂が層をなしていますが
不思議とすっきりした印象でして
息子さんのお店のラーメンが野趣を増した感じの
このお店独自のラーメンです
こちらの大将も観光案内のみならず
わざわざ店の外まで出て、近くの蝋燭工房の案内までしてくださる良い方でした
今後、県南方面へ足を運ぶ機会が増えそうです
些か入りにくい店構えではありますが
皆様、大将のお宅に訪問する気分で行かれてみてください
今回も美味しくいただきました
ごちそうさまでした
