プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

客殿

2016年03月22日

八代のおうどん屋さんへ行ってまいりました

2016/03/20訪問

12時頃入店

入って左手のテーブル席と右手側のお座敷席からなるドライブイン風の広い店内

お昼時とあって七割方席が埋まっていました

客層もお一人様からご家族連れまでと様々でして


客殿

少し怪し気な外観にもかかわらずお客を集める人気店のようです


お店の看板メニューらしきうどんをお願いし

しばしの後


客殿

ジャンボうどんです


少し甘めに仕上げられたイリコベース?のスープに細めのもっちりした食感の麺

いかにも九州らしい風情のおうどんでして

大ぶりな丼にうどんが二玉とボリューム満点です


そのボリューム故、完食するのに苦戦しそうなものですが

柔目の麺と塩気控えめの穏やかな風味のスープで無理なく完食できましたので


客殿

私レベルでも、三玉のトリプルうどんくらいは何とかなりそうです


また

美味しいうどんがリーズナブルに楽しめるのみならず


客殿

丼物とのセットや定食も充実していますので

ひっきりなしにお客が入られる人気のお店であることも納得です


相方は人気メニューらしきカツ丼が気になって仕方ない様子でした・・・


県南の方々の胃袋を、長きにわたり満たしてきたであろうこのお店

お値段以上の満足感が得られましたので

今後、日奈久から津奈木まで自動車道が通り便利になった県南方面へ行く際は

頻繁に利用させていただくことになるかと思います


今回も美味しくいただきました

ごちそうさまでした





客殿







同じカテゴリー(うどん)の記事画像
麺仙人 (2)
千成
うどんのてる山 (22)
資さんうどん 浜線バイパス店 (3)
みのや@熊本市水道局地下 (2)
花みずき
同じカテゴリー(うどん)の記事
 麺仙人 (2) (2021-10-28 09:29)
 千成 (2021-10-24 09:51)
 うどんのてる山 (22) (2021-10-24 09:32)
 資さんうどん 浜線バイパス店 (3) (2021-10-12 08:30)
 みのや@熊本市水道局地下 (2) (2021-09-22 17:57)
 花みずき (2021-09-22 07:33)

Posted by かしま at 14:32
Comments(0)うどん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。