山都町そば文化を創る会
2015年11月03日
先日グランメッセで開催された「くまもと物産フェア」に行ったところ

蕎麦の幟を発見!
しかも「新そばのもりそば」とのことでしたので

もりそばです

ほんのり香る上品なお蕎麦に辛めのそば汁
イベント出店でありますので趣に欠ける器ではありますが
器が変わると美味しさも二割り増しぐらいに感じそうな
本格的な関東風のお蕎麦が出てまいりました
蕎麦湯まで堪能し
さらに
テンガロンハットの大将が販売されていた

ヤマメの塩焼きで観光気分も追加です
ざっと調べてみたのですが
この「山都町そば文化を創る会」がどのような集まりなのか分かりませんし
手打ちのお店がどこで営業されているのかも存じ上げないのですが
このレベルの蕎麦が出てくるならば山都町まで足を運ぶ価値は十分にあると思います
今回も美味しくいただきました
ごちそうさまでした

蕎麦の幟を発見!
しかも「新そばのもりそば」とのことでしたので

もりそばです

ほんのり香る上品なお蕎麦に辛めのそば汁
イベント出店でありますので趣に欠ける器ではありますが
器が変わると美味しさも二割り増しぐらいに感じそうな
本格的な関東風のお蕎麦が出てまいりました
蕎麦湯まで堪能し
さらに
テンガロンハットの大将が販売されていた

ヤマメの塩焼きで観光気分も追加です
ざっと調べてみたのですが
この「山都町そば文化を創る会」がどのような集まりなのか分かりませんし
手打ちのお店がどこで営業されているのかも存じ上げないのですが
このレベルの蕎麦が出てくるならば山都町まで足を運ぶ価値は十分にあると思います
今回も美味しくいただきました
ごちそうさまでした
この記事へのコメント
この蕎麦は、山都町浜町にある「本さつまや」の若旦那が打たれたものだと思います。
蕎麦屋ではないのですが、毎月第3水曜日に「手打ちそばの日」というのをお昼に開かれています。
近所の人たちも心待ちにされているようで、常連さんたちで賑わっています。
「ミニ肉丼」というサイドメニューがとても美味しいことを申し添えておきましょう。
蕎麦屋ではないのですが、毎月第3水曜日に「手打ちそばの日」というのをお昼に開かれています。
近所の人たちも心待ちにされているようで、常連さんたちで賑わっています。
「ミニ肉丼」というサイドメニューがとても美味しいことを申し添えておきましょう。
Posted by 蕎麦好き at 2015年11月14日 10:37
蕎麦好きさん
はじめまして、管理人のかしまでございます。ご訪問及び情報誠に有りがとうございました。
第三水曜のしかもお昼のみ…
些かハードルが高い「そばの日」でありますが、南阿蘇や小国のお蕎麦に負けない美味しいお蕎麦でしたので、機会を見つけて足を運んでみようと思います。
今後ともよろしくお願いいたします
はじめまして、管理人のかしまでございます。ご訪問及び情報誠に有りがとうございました。
第三水曜のしかもお昼のみ…
些かハードルが高い「そばの日」でありますが、南阿蘇や小国のお蕎麦に負けない美味しいお蕎麦でしたので、機会を見つけて足を運んでみようと思います。
今後ともよろしくお願いいたします
Posted by かしま
at 2015年11月14日 11:28
