純手打ち讃岐うどん かなたけ ⑨
2015年09月13日
松橋の讃岐うどんのお店へ行ってまいりました
2015/09/10訪問
迷わずカウンターに陣取り

セルフのおでんを頂きながら
若い店主さんが熟練すら感じさせる佇まいで作業を進める様子を凝視することしばしの後

ひやあつです
切たて茹でたて〆たて釜揚げの様な舌触りのおうどんと
IHヒーターで香りが飛ばないように温度管理されたスープには
もう文句のつけようがございません
さらに

揚げたての鶏天も変わらぬ仕上がりです
オープンからまだ一年ちょっとのお店ではありますが
すでに県央に「かなたけ」ありの存在感を放つ名店です
今回もおいしく頂きました
ごちそうさまでした

2015/09/10訪問
迷わずカウンターに陣取り

セルフのおでんを頂きながら
若い店主さんが熟練すら感じさせる佇まいで作業を進める様子を凝視することしばしの後

ひやあつです
切たて茹でたて〆たて釜揚げの様な舌触りのおうどんと
IHヒーターで香りが飛ばないように温度管理されたスープには
もう文句のつけようがございません
さらに

揚げたての鶏天も変わらぬ仕上がりです
オープンからまだ一年ちょっとのお店ではありますが
すでに県央に「かなたけ」ありの存在感を放つ名店です
今回もおいしく頂きました
ごちそうさまでした

この記事へのコメント
新店のオープン等と関係なくこちらを訪ねられるのはよほどお気に入りの様子ですね。
Posted by たいぎゃな at 2015年09月16日 21:34
さぬきを謳うお店の中では、一番お気に入りのお店です。
宇城方面に行ったら、わざわざ遠回りしても立ち寄る価値ありです(^^)
宇城方面に行ったら、わざわざ遠回りしても立ち寄る価値ありです(^^)
Posted by かしま
at 2015年09月17日 06:54
