本格手打ち讃岐うどん みしま ③
2015年05月31日
植木町の讃岐うどんのお店へ行ってまいりました
2015/05/24訪問
14時半頃入店
カウンターでひやひやをお願いし
天ぷらも追加しテーブルにつきます

ひやひやです
塩気、甘さともに少し強く感じるスープにコシの強い麺
冷たいうどんといいますと
これでもかとキンキンに冷やしたものを出されるお店もありますが
こちらはお腹にも優しい程よく冷やされた状態で提供されます
それ故、ぬるいと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが
それが本場のセルフ店の流儀だとご解釈ください
ただ…
コシの強いうどんを堪能できるヒヤヒヤも悪くはないのですが
このお店のスープのポテンシャルを堪能するならひやあつ
ウドンのコシと旨味を最大限感じるなら醤油かけが良いように思います
次回はやはり”ひやあつ”になりそうでして
余裕があれば醤油かけを追加でしょうか
また

揚げ置きではありますが一皿100円の鶏天も外さないと思います
今回もおいしく頂きました
ごちそうさまでした

2015/05/24訪問
14時半頃入店
カウンターでひやひやをお願いし
天ぷらも追加しテーブルにつきます

ひやひやです
塩気、甘さともに少し強く感じるスープにコシの強い麺
冷たいうどんといいますと
これでもかとキンキンに冷やしたものを出されるお店もありますが
こちらはお腹にも優しい程よく冷やされた状態で提供されます
それ故、ぬるいと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが
それが本場のセルフ店の流儀だとご解釈ください
ただ…
コシの強いうどんを堪能できるヒヤヒヤも悪くはないのですが
このお店のスープのポテンシャルを堪能するならひやあつ
ウドンのコシと旨味を最大限感じるなら醤油かけが良いように思います
次回はやはり”ひやあつ”になりそうでして
余裕があれば醤油かけを追加でしょうか
また

揚げ置きではありますが一皿100円の鶏天も外さないと思います
今回もおいしく頂きました
ごちそうさまでした
