プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

(閉店)下通 藪そば

2014年08月06日

下通りのお蕎麦屋さんに行ってまいりました

(閉店)下通 藪そば

2014/08/03訪問

16時ごろ入店

テーブル三脚程とカウンター代わりの大テーブルからなる店内

年季は入っているものの綺麗に磨き上げられていまして

テーブル間の仕切りが高いためか不思議と落ち着く空間でした


先客はお買い物帰りらしきご婦人がお一人

その後にも常連らしきご婦人がお一人で入店されました

昼休みなしの通し営業をされているので、ちょっとしたカフェ的な使い方もできそうです


いかにも蕎麦屋的なラインナップのメニューから

(閉店)下通 藪そば

(閉店)下通 藪そば

(閉店)下通 藪そば

オーダーを通し


先ずは

(閉店)下通 藪そば

蕎麦焼酎のソーダ割りを頂きます

この日は頼まなかったのですが

(閉店)下通 藪そば

いかにも蕎麦屋的なシンプルなおつまみもラインナップされています


そして、しばしの後


(閉店)下通 藪そば

ざるそばです

(閉店)下通 藪そば

白っぽいお蕎麦に鰹が香る甘めのそば汁


季節柄でしょうか

そば粉の香りよりも小麦粉の香りが先行していましたが

喉越しが抜群のお蕎麦でして

甘いながらもすっきりした蕎麦汁に良く馴染みます


「藪」を謳うお店の本家を食べたことが無いので

これが「藪」の本流なのかどうかはわかりませんが

ラーメン文化圏で生き残るお店の実力を堪能いたしました


今回も美味しくいただきました

ごちそうさまでした





同じカテゴリー(お蕎麦)の記事画像
2022年11月小国の旅
藁焼きてんまや (4)
そば幸浜線店 (5)
自家製粉手打ちそば逐拓 (5)
そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店
そば幸浜線店 (4)
同じカテゴリー(お蕎麦)の記事
 2022年11月小国の旅 (2022-03-21 15:56)
 藁焼きてんまや (4) (2021-08-23 16:24)
 そば幸浜線店 (5) (2021-08-20 13:30)
 自家製粉手打ちそば逐拓 (5) (2021-08-14 20:47)
 そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店 (2021-07-11 07:00)
 そば幸浜線店 (4) (2021-06-13 15:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。