プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

そば処 かのこ ⑥

2013年02月21日

松橋のお蕎麦屋さんへ行ってまいりました


2013/02/15訪問

11時15分頃入店

既に先客が一組いらっしゃいました


1年ぶりの訪問ですので基本メニューのもり蕎麦をお願いし

しばしの後

そば処 かのこ ⑥

そば処 かのこ ⑥

茶色い粒がかすかにみられる香り高い御蕎麦はそのままでも十二分に美味しい物でした

近場でこれが食べられるなら文句はございません


ただ

そばつゆは甘いと言いますか、とげのない柔らかいものに変更されたようです

以前は、お蕎麦をちょっとつけて頂くタイプのきりっと辛めのタイプだったように記憶していますが

光の森の郷さんや、南阿蘇の漱石さんと同じ系統の辛さ控えめのものでした


きりっとした辛さのそばつゆを予想していたので少しばかり拍子抜けしましたが

これはこれでありだと思いますし

熊本で支持を集めるにはむしろこちらのほうが良いのかもしれません


今回も美味しく頂きました

御馳走さまでした



同じカテゴリー(お蕎麦)の記事画像
2022年11月小国の旅
藁焼きてんまや (4)
そば幸浜線店 (5)
自家製粉手打ちそば逐拓 (5)
そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店
そば幸浜線店 (4)
同じカテゴリー(お蕎麦)の記事
 2022年11月小国の旅 (2022-03-21 15:56)
 藁焼きてんまや (4) (2021-08-23 16:24)
 そば幸浜線店 (5) (2021-08-20 13:30)
 自家製粉手打ちそば逐拓 (5) (2021-08-14 20:47)
 そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店 (2021-07-11 07:00)
 そば幸浜線店 (4) (2021-06-13 15:55)

Posted by かしま at 10:10
Comments(0)お蕎麦
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。