プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

横浜家系 とら家 ※閉店されています

2011年10月15日

※2014/03/13追記
残念ながら閉店されています


1年ほど前に白山通りにオープンした家系のお店へ行って来ました

横浜家系 とら家 ※閉店されています

この手の外観のお店は店員さんが大声でお客を出迎えるイメージがあるのですが・・・


2011/10/10訪問

11:30頃入店

程よい音量の元気な挨拶に迎えられたテーブル席中心の店内

先客は二組でした


入り口横で食券を購入しテーブルに付きますと

丁寧な店員さんから醤油か塩、麺の固さ、味の濃さ、油の量を聞かれます


オーダー通過後、いつものように店内を見回すと

スタッフは落ち着いた雰囲気で丁寧に接客をされており

謙虚な姿勢で運営をされている様子が見られ好感が持てます


しばしの後

「味が気に入らなかったら調整しますので仰ってください」

そんな言葉と共に


横浜家系 とら家 ※閉店されています

ラーメン(醤油)・麺・味・油すべて普通が運ばれて来ました


横浜家系 とら家 ※閉店されています

白濁したマイルドな濃厚豚骨スープと短い太麺の取り合わせで

家系の象徴のほうれん草と海苔がトッピングされています


少しぬるめのスープはマイルドさにカモフラージュされたかなり重めのものでして太麺のボリュームも相まってかなりヘビーな部類のラーメンです


ただ

ヘビーではありますが食べやすいラーメンでして

横浜家系 とら家 ※閉店されています

卓上に置かれた調味料で味の変化を楽しみながら完食でございます


相方も

「女性にはちょときついかも・・・」

とか言いながら完食しておりました

恐らくリピート確定です


今回も美味しくいただきました

ごちそうさまでした

横浜家系 とら家 ※閉店されています

横浜家系 とら家 ※閉店されています
※駐車場が少し離れた場所にありますのでのでお気をつけください



同じカテゴリー(市内南部)の記事画像
にんじんハウス
千成
うどんのてる山 (22)
資さんうどん 浜線バイパス店 (3)
想夫恋 熊本東バイパス御幸店
なごみの家
同じカテゴリー(市内南部)の記事
 にんじんハウス (2022-03-24 09:14)
 千成 (2021-10-24 09:51)
 うどんのてる山 (22) (2021-10-24 09:32)
 資さんうどん 浜線バイパス店 (3) (2021-10-12 08:30)
 想夫恋 熊本東バイパス御幸店 (2021-10-12 03:10)
 なごみの家 (2021-09-15 07:51)

Posted by かしま at 11:11
Comments(0)市内南部
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。