お食事処 矢城
2011年08月21日
お盆休み、水俣方面へ行ってまいりました
呉服町を9時前には発ったのですが
八代南インターから日奈久インターまでが大雨のため通行止めになった為
上りも下りも渋滞し、水俣着が13時頃でございました
まずはちゃんぽんの有名店を探しますが全くもって場所が分からず
その途中、たまたま見かけたこのお店に入ります

2011/08/16訪問
13:30入店
油か何かのにおいが充満していた店内
お盆のためか結構な繁盛ぶりでございまして
6人がけのお座敷×5、テーブル×1、カウンター×6席ほどの座席はほぼ埋まっておりました
接客に難点がありましたが
それは競合が少ない地域のお店にありがちなことでございます
さて
お座敷に通され


強気な値段設定のメニューの中からちゃんぽんをお願いし
待つこと30分ほどで

チャンポンです
ネットで調べた限りでは豚骨+鶏がらスープとのことですが
鶏が強く主張し、豚骨は隠し味的なものでした
気のせいかもしれないのですが魚介の風味もあり
さらに野菜の旨みが溶け出し
あっさりスープに深みを持たせているようでした
麺に関しては、昔ながらの白い麺でありまして
相方曰く
「給食のちゃんぽん麺!」
とのことです
地元に根ざしたお店の野菜たっぷりちゃんぽんでございました
今回も
美味しくいただきました
ご馳走様でした

呉服町を9時前には発ったのですが
八代南インターから日奈久インターまでが大雨のため通行止めになった為
上りも下りも渋滞し、水俣着が13時頃でございました
まずはちゃんぽんの有名店を探しますが全くもって場所が分からず
その途中、たまたま見かけたこのお店に入ります

2011/08/16訪問
13:30入店
油か何かのにおいが充満していた店内
お盆のためか結構な繁盛ぶりでございまして
6人がけのお座敷×5、テーブル×1、カウンター×6席ほどの座席はほぼ埋まっておりました
接客に難点がありましたが
それは競合が少ない地域のお店にありがちなことでございます
さて
お座敷に通され


強気な値段設定のメニューの中からちゃんぽんをお願いし
待つこと30分ほどで

チャンポンです
ネットで調べた限りでは豚骨+鶏がらスープとのことですが
鶏が強く主張し、豚骨は隠し味的なものでした
気のせいかもしれないのですが魚介の風味もあり
さらに野菜の旨みが溶け出し
あっさりスープに深みを持たせているようでした
麺に関しては、昔ながらの白い麺でありまして
相方曰く
「給食のちゃんぽん麺!」
とのことです
地元に根ざしたお店の野菜たっぷりちゃんぽんでございました
今回も
美味しくいただきました
ご馳走様でした
