プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

七城温泉ドーム

2021年08月19日






七城の温泉施設の食堂へ行ってまいりました

2021/7/28訪問

温泉、サウナに2つの温度が違う天然水の水風呂をひとしきり楽しんだ後

12時半過ぎ、食券を購入後お店に入店

席は食堂のテーブル席と大広間の座卓から選べるようになっていまして

食券を渡す際に予め決めておいた席番号を伝えるシステムになっておりました

よくわからないまま・・・

「そこにします!」

と、近くの席を指定し

平日でも程よく賑わう店内の様子を眺めながら待つことしばしの後


七城温泉ドーム

ちゃんぽんです

あっさり塩スープに


七城温泉ドーム

もっちりした食感のちゃんぽん麺


どことなくサッポロ一番の塩ラーメンを思い出すスープに

しっかり炒められた野菜の旨味が深みを加えます

意外とボリュームがありますが

脂控えめなのか軽く食べ切れてしまいました


塩スープ以外にはこれといった特徴のないチャンポンですが

野菜は地元七城産とのことでして

地味な主張ながらもこのお店の名物にならんとしています


他にこのお店の名物として手羽先がガンガン売れていましたので

次回は食券購入後にカウンターで手羽先などのおかずをゲットし

大広間でゆっくりと頂く

そして一眠り・・・

そんな、この施設の正しい楽しみ方を実践したいと思います。

メロンも一切れ150円で販売されていましたのでお好きな方はぜひお試しください


今回も美味しくいただきました

ごちそう様でした



同じカテゴリー(県北)の記事画像
2022年11月小国の旅
自家製粉手打ちそば逐拓 (5)
麺処 あすけ
自家製粉手打ちそば逐拓 (4)
本格手打ち讃岐うどん みしま (8)
桂仙らーめん
同じカテゴリー(県北)の記事
 2022年11月小国の旅 (2022-03-21 15:56)
 自家製粉手打ちそば逐拓 (5) (2021-08-14 20:47)
 麺処 あすけ (2021-05-30 10:31)
 自家製粉手打ちそば逐拓 (4) (2021-05-06 17:30)
 本格手打ち讃岐うどん みしま (8) (2021-05-01 16:31)
 桂仙らーめん (2021-05-01 16:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。