讃岐屋 崚 (閉店)
2010年11月19日
残念ながら閉店していました(2011/10/10追記)
平成ケヤキ通りに最近出来たお店でございます

古着屋さん五番街の近くの
以前は別のうどん屋さんがあった場所にあります
2010/11/18訪問
13:30過ぎ入店
意外と奥行きのある店内に戸惑いながらも席に通されます
定食や鍋焼きうどん、さらにいろいろなトッピングがメニューにありましたが
最初なのでブッカケとゴボチクをオーダーしまして・・・
しばらくして運ばれてきたのは

サービスのカリフラワーのてんぷらです
荒塩でいただきました
意外な料理法ですが
思いのほか美味しかったです
そして、しばらくして運ばれてきたのは・・・

※ぶっかけです
まあ
なんと言いましょうか・・・
お上品でございます
お味のほうも添加物などを使われてないそうで
見た目どおりのやさしいお味でございました
肝心の麺も、てる山さん程のコシの強さはありませんが
塩気を抑えた小麦の味がする美味しい麺でした
さらに
ゴボチクが別皿に乗ってきました

「荒塩で食べるか、うどんに乗せるかご自由にどうぞ!」
とのことでしたが、今回は荒塩だけで美味しくいただきました
此処は本格うどんのお店にも拘らず
店内はアットホームな雰囲気
うどんメニューのみならず定食メニューも豊富
当然のように接客も丁寧にされてますので
お子様椅子の有る無しの確認はしてませんが、子供連れでも楽しめると思います
それはさておき
美味しくいただきました
ごちそうさまでした

平成ケヤキ通りに最近出来たお店でございます

古着屋さん五番街の近くの
以前は別のうどん屋さんがあった場所にあります
2010/11/18訪問
13:30過ぎ入店
意外と奥行きのある店内に戸惑いながらも席に通されます
定食や鍋焼きうどん、さらにいろいろなトッピングがメニューにありましたが
最初なのでブッカケとゴボチクをオーダーしまして・・・
しばらくして運ばれてきたのは

サービスのカリフラワーのてんぷらです
荒塩でいただきました
意外な料理法ですが
思いのほか美味しかったです
そして、しばらくして運ばれてきたのは・・・

※ぶっかけです
まあ
なんと言いましょうか・・・
お上品でございます
お味のほうも添加物などを使われてないそうで
見た目どおりのやさしいお味でございました
肝心の麺も、てる山さん程のコシの強さはありませんが
塩気を抑えた小麦の味がする美味しい麺でした
さらに
ゴボチクが別皿に乗ってきました

「荒塩で食べるか、うどんに乗せるかご自由にどうぞ!」
とのことでしたが、今回は荒塩だけで美味しくいただきました
此処は本格うどんのお店にも拘らず
店内はアットホームな雰囲気
うどんメニューのみならず定食メニューも豊富
当然のように接客も丁寧にされてますので
お子様椅子の有る無しの確認はしてませんが、子供連れでも楽しめると思います
それはさておき
美味しくいただきました
ごちそうさまでした

