プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

讃岐屋 崚 (閉店)

2010年11月19日

残念ながら閉店していました(2011/10/10追記)


平成ケヤキ通りに最近出来たお店でございます

讃岐屋 崚 (閉店)

古着屋さん五番街の近くの

以前は別のうどん屋さんがあった場所にあります


2010/11/18訪問

13:30過ぎ入店

意外と奥行きのある店内に戸惑いながらも席に通されます

定食や鍋焼きうどん、さらにいろいろなトッピングがメニューにありましたが

最初なのでブッカケとゴボチクをオーダーしまして・・・

しばらくして運ばれてきたのは

讃岐屋 崚 (閉店)

サービスのカリフラワーのてんぷらです

荒塩でいただきました

意外な料理法ですが

思いのほか美味しかったです



そして、しばらくして運ばれてきたのは・・・

讃岐屋 崚 (閉店)

※ぶっかけです


まあ

なんと言いましょうか・・・

お上品でございます


お味のほうも添加物などを使われてないそうで

見た目どおりのやさしいお味でございました


肝心の麺も、てる山さん程のコシの強さはありませんが

塩気を抑えた小麦の味がする美味しい麺でした


さらに

ゴボチクが別皿に乗ってきました

讃岐屋 崚 (閉店)

「荒塩で食べるか、うどんに乗せるかご自由にどうぞ!」

とのことでしたが、今回は荒塩だけで美味しくいただきました



此処は本格うどんのお店にも拘らず

店内はアットホームな雰囲気

うどんメニューのみならず定食メニューも豊富

当然のように接客も丁寧にされてますので

お子様椅子の有る無しの確認はしてませんが、子供連れでも楽しめると思います



それはさておき

美味しくいただきました

ごちそうさまでした頼む

讃岐屋 崚 (閉店)






同じカテゴリー(うどん)の記事画像
麺仙人 (2)
千成
うどんのてる山 (22)
資さんうどん 浜線バイパス店 (3)
みのや@熊本市水道局地下 (2)
花みずき
同じカテゴリー(うどん)の記事
 麺仙人 (2) (2021-10-28 09:29)
 千成 (2021-10-24 09:51)
 うどんのてる山 (22) (2021-10-24 09:32)
 資さんうどん 浜線バイパス店 (3) (2021-10-12 08:30)
 みのや@熊本市水道局地下 (2) (2021-09-22 17:57)
 花みずき (2021-09-22 07:33)

Posted by かしま at 12:45
Comments(0)うどん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。