資さんうどん 浜線バイパス店 (2)
2021年08月27日
浜線バイパスの資さんへ行ってまいりました
2021/8/27訪問
10時過ぎ入店
コロナ対策がしっかりされている、まるで面会室のようなテーブルにつき
タッチパネルで注文を通し
しばしの後

かしわうどんです
昆布が強く主張するえぐみすら感じる強いうどんスープに平打ちの柔麵
スープの風味を殺さない絶妙な味付けのかしわの食感が程よいアクセントを加えます
肉うどんはスープの味が変わるのであまり好みではないのですが
スープの風味を損なわずにさらなるコクを加えるかしわは良いですね
かれこれ20年ほど前に福岡のどこかでの駅の乗り継ぎの際のホームで初めて食べてから
「北部九州はかしわうどん文化」との思い込みがあったのですが
いろいろ回っても、あまりそれを強く押し出しているお店がなかったので
私の中でこのお店は「かしわうどんの店」として認識されました
さらにこのお店名物という、ぼたもちも初注文

怖いもの見たさで頼んでみたのですが
甘さ控えめですっきりとした仕上がりになっておりまして
デザートのようなそうでもないような不思議な感覚になりました
いずれにしても強めのスープとのコントラストがなんとも楽しいサイドメニューです
今後はこれも外しがたいですね…
熊本でどんどん勢力を拡大しているこのお店
メニューはかなり豊富ですので
かしわうどんを基本として、いろいろ試してみたいと思います
尚

ついつい欲張ってしまいがちですが
無料トッピングは控えめにとることをお勧めいたします
元のスープがかなり強いので
かしわうどんならば天かす少々だけで十分だと思います
皆様ご承知おきください
今回もおいしくいただきました
ご馳走様でした