プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

お手水の森

2020年10月29日






ゴートゥーイート3件目は上熊本の「柿原養鱒場」改め、「お手水の森」へ行ってまいりました

以前は住宅街の細い道をグネグネ回らなければたどり着けなかったのですが

バイパスの開通により随分行きやすくなったお店です


2020/10/05訪問

11時半ごろ到着

受付を済ませた後

釣り堀にて20分ほどで食材を確保


受付に戻り注文を済ませ

お座敷に通され待つことしばしの後


お手水の森

梅定食です


お手水の森

パリッとした皮も美味しいニジマスの塩焼きに


お手水の森


ニジマスの天ぷら


この天ぷらが秀逸でして

サクサクした衣とホクホクの身のコントラストがとても楽しく

川魚でありますが臭みは一切なし

クセも無いので海の魚よりも食べやすいので

お魚が苦手な子供さんでも無理なく食べられそうです


何気にご飯やお味噌汁も手抜きなしの仕上がりでして

お昼ごはんではお高めの1,750円のお値段も安くすら感じてしまいます


釣り堀は本格的な物ではなくあくまでもレジャーでありまして

太公望の皆様の釣り欲を満たすことはできませんが

近場でありながらも非日常的なロケーションが素晴らしく

観光地に行かなくても近場で観光気分が味わえる

良いお店です


平日は天丼なるメニューもあるようですので

次回はそれを狙いたいと思います


また、お料理に使わなかったお魚は追加のお料理にもできますが

お手水の森

持ち帰りもできます


持ち帰りは100gあたり290円でして

この日は4匹で1600円ほどでした

内臓を抜いて氷もつけてくださいますのでお手軽です

クーラーボックスに入れ大事に持ち帰り

次の日にホットプレートでちゃんちゃん焼きにしてみたところ

市販の鮭よりも美味しく仕上がりました

皆様一度お試しください


今回も美味しくいただきました

ご馳走様でした




同じカテゴリー(市内西部)の記事画像
鶏こぼし
権太楼 古町店 (6)
中華そば きのした
みのる食堂 アミュプラザくまもと店
そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店
讃岐屋
同じカテゴリー(市内西部)の記事
 鶏こぼし (2021-09-22 08:15)
 権太楼 古町店 (6) (2021-08-20 15:50)
 中華そば きのした (2021-08-07 10:05)
 みのる食堂 アミュプラザくまもと店 (2021-07-26 23:06)
 そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店 (2021-07-11 07:00)
 讃岐屋 (2021-02-26 16:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。