プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

2020年09月02日







下田温泉の旅館へ行ってまいりました

2020/08/31訪問

チェックインを済ませ、お部屋と温泉をひとしきり堪能した後

食事用の個室へ呼ばれますと


天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

お刺身の大皿が出迎えてくれました


新鮮な鯛、ヒラメ、カンパチにつぶ貝でして

市内の居酒屋ではこの量だと8人前になるかと思いますが

これで2人前です


そこに添えられたわさびが独特でして

わさびの漬物のみじん切りと言いますか

「たこわさ」の「わさ」の部分のような食感の物でして

お刺身に独特の旨みをプラスしていました


この大皿と

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

丁寧に仕上げられた前菜


天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

プリンのようなルックスの海鮮茶わん蒸し

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

ロザリオポークのしゃぶ鍋が第一陣です


そして

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

甘酢餡がかけられた真鯛のソテーに

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

車エビとアジのフライ


天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)


焼き明太ご飯、エビ入りにゅう麺にデザートの水まんじゅう


以上、地魚プランの夕飯です


今回、10年ぶりの訪問でしたが

前回と比べて明らかにお料理のレベルが上がっていますので

今回はたまたまか・・・

と、疑心暗鬼に陥っていたのですが


翌朝・・・・

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

しっかりした朝ごはんが用意されてました

天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ  (2)

ただの目玉焼きも卓上コンロでおご馳走に見えてしまいますね


やはり明らかにお料理のレベルが上がっております

料理人さんが変わったのか腕を上げたのか、経営方針が変わったのか

真相は分かりませんが

限られた予算の中でも最善のものを提供して頂けるようです


近い内に、また利用したいお宿です


今回も美味しくいただきました

ご馳走様でした



同じカテゴリー(お魚料理)の記事画像
藁焼きてんまや (4)
湯らっくす (3)
美憂
みのる食堂 アミュプラザくまもと店
レストランのどか (2)
海鮮料理こんぴら丸 熊本八代店  (2)
同じカテゴリー(お魚料理)の記事
 藁焼きてんまや (4) (2021-08-23 16:24)
 湯らっくす (3) (2021-08-07 18:24)
 美憂 (2021-08-07 15:51)
 みのる食堂 アミュプラザくまもと店 (2021-07-26 23:06)
 レストランのどか (2) (2021-07-11 06:18)
 海鮮料理こんぴら丸 熊本八代店  (2) (2021-03-02 15:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。