プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

天ぷら七八 (5)

2020年07月18日






その日、無理やり旅行者気分に浸っていた私たち

夕飯は餃子と決めておりまして

健軍の専門店に足を運んだのですが

本店の工場が水害でストップしているとの事で臨時休業・・・

ならば近くの慶華園!

とも思ったのですが、旅行者の夕飯にはあまりお勧めできません

ならば、博多スタイルの天ぷら屋さんを楽しもう!

と、言うことで

嘉島町の天ぷら屋さんへ行ってまいりました



2020/07/07訪問

19時過ぎ入店

お店に入って右にある券売機で食券を購入し


テーブルに通されますと


先ずは

天ぷら七八 (5)

ご飯と味噌汁が運ばれてまいります


残念ながらご飯と味噌汁のお替り自由は終了されておりましたが

このご時世なので仕方がない事なのでしょう


天つゆやイカの塩辛を準備する間もなく


先ずは第一陣

天ぷら七八 (5)

蓮根、茄子、エビと白身魚です

そして、これを食べ終わるころを見計らって

天ぷら七八 (5)

第二陣の豚ロース、イカにさやいんげんがやってまいりました


今までは一品ずつ出されていたのですが

この日はお客が少なかった為か

二回にまとめて天ぷらが提供されましたので

見た目が豪華になり、何となく満足感もアップいたします


〆は卓上のサービス品をトッピングし

天ぷら七八 (5)

塩辛茶漬けを堪能いたしました



リーズナブルに本格天ぷらが頂ける良いお店です

比較対象があまりないのですが

海老とイカに関しては博多の某有名店よりもこちらのほうが美味しいと思います


行列ができないことが不思議でならないお店です


今回も美味しくいただきました

ご馳走様でした



同じカテゴリー(天ぷら)の記事画像
天ぷら七八 (6)
天重
天草蕎麦処 苓州屋
藁焼き てんまや (2)
天ぷら七八 (4)
あげたて流通団地店 (2)
同じカテゴリー(天ぷら)の記事
 天ぷら七八 (6) (2021-06-09 10:29)
 天重 (2021-02-05 14:07)
 天草蕎麦処 苓州屋 (2020-09-02 09:41)
 藁焼き てんまや (2) (2020-01-28 14:44)
 天ぷら七八 (4) (2019-04-15 11:46)
 あげたて流通団地店 (2) (2019-02-19 14:32)

Posted by かしま at 10:23
Comments(0)天ぷら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。