そば工房まる新 (6)
2018年05月08日
いちき串木野から我が家へ帰る道すがら
何か食べて帰ろうと
まず向かった出水のラーメン屋さんは準備中
次に向かった八代の刀削麺のお店も営業終了
ならばと、ビャンビャン麺を狙って八代の蕎麦屋さんへ行ったところ
あいにくの品切・・・
ですが、このお店には美味しいお蕎麦がある
と、言うことで
いつも通りお蕎麦をいただいて参りました
2018/04/29訪問
17時過ぎに入店した店内の先客は若い男性グル-プが一組
珍しい光景に少し怯みつつ、注文をお通し待つことしばしの後

ざるそばです

ほんのり薫るお蕎麦にいつも通りの甘めながらもスッキリした印象のそばつゆです
このお店はメニューによって配合を変えられているようで
ざるは十割、先客さんが頼んでいたカレー南蛮は二八との事でした
さすがは麺マニアの店主さんです
山芋が入った蕎麦湯に

〆の肉まんも堪能し
満足感と共にお店を後にいたしました
今回も美味しくいただきました
ご馳走さまでした

何か食べて帰ろうと
まず向かった出水のラーメン屋さんは準備中
次に向かった八代の刀削麺のお店も営業終了
ならばと、ビャンビャン麺を狙って八代の蕎麦屋さんへ行ったところ
あいにくの品切・・・
ですが、このお店には美味しいお蕎麦がある
と、言うことで
いつも通りお蕎麦をいただいて参りました
2018/04/29訪問
17時過ぎに入店した店内の先客は若い男性グル-プが一組
珍しい光景に少し怯みつつ、注文をお通し待つことしばしの後

ざるそばです

ほんのり薫るお蕎麦にいつも通りの甘めながらもスッキリした印象のそばつゆです
このお店はメニューによって配合を変えられているようで
ざるは十割、先客さんが頼んでいたカレー南蛮は二八との事でした
さすがは麺マニアの店主さんです
山芋が入った蕎麦湯に

〆の肉まんも堪能し
満足感と共にお店を後にいたしました
今回も美味しくいただきました
ご馳走さまでした
