プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

そば工房まるしん (5)

2018年04月16日

八代のお蕎麦屋さんへ行ってまいりました

2018/03/29訪問

開店に合わせ11時入店

テーブルに付き、注文を通し

しばしの後


そば工房まるしん (5)

ざる蕎麦です


そば工房まるしん (5)

この日は十割蕎麦とのことでした


ふんわりと蕎麦の香りが漂う喉越しの良いお蕎麦を

まずはそのまま頂き

店主さんからおすすめされた卓上の岩塩を軽く振ってみると

蕎麦の風味がより引き立ち

そのまま全部塩で食べてしまいそうな勢いでしたが

このお店のもりそばは、一般的な手打ちのお店の大盛りサイズですので

そば汁の活躍の場も十分残されています

ここのそば汁は甘めながらもスッキリした印象ですので

長めのお蕎麦をしっかり浸けても重くはなりませんし

最期のそば湯割まで美味しくいただける仕上がりです


ここまででも満足感は得られるのですが

デザートかこちらかを選べる

そば工房まるしん (5)

肉まんも外し難いものです


ふわっとした生地にパリッとした焼きめがつけられ

そのコントラストが楽しい一品です


次回は以前から気になっているビャンビャン麺を狙ってみたいと思いますが

恐らくざるそばの魅力に抗えなさそうなので

いっそのことざるそばを食べ終えた後にそのまま追加注文しましょうか・・

そうなると食べきれない量になりそうな・・

悩ましいところでございます


今回も美味しくいただきました

ご馳走さまでした


そば工房まるしん (5)







同じカテゴリー(お蕎麦)の記事画像
2022年11月小国の旅
藁焼きてんまや (4)
そば幸浜線店 (5)
自家製粉手打ちそば逐拓 (5)
そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店
そば幸浜線店 (4)
同じカテゴリー(お蕎麦)の記事
 2022年11月小国の旅 (2022-03-21 15:56)
 藁焼きてんまや (4) (2021-08-23 16:24)
 そば幸浜線店 (5) (2021-08-20 13:30)
 自家製粉手打ちそば逐拓 (5) (2021-08-14 20:47)
 そば茶屋華元 本膳庵  アミュプラザくまもと店 (2021-07-11 07:00)
 そば幸浜線店 (4) (2021-06-13 15:55)

Posted by かしま at 10:23
Comments(0)お蕎麦
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。