堅平更科 (15)
2017年02月22日
お気に入りのお蕎麦屋さんへ行ってまいりました
2017/02/18訪問
13:30頃入店
皆様マラソン前日の混雑を避けられたのか
意外と空いている店内のテーブルにつき
お蕎麦とお酒のセットを二種類お願いすると
先ずは

兵庫のお酒、奥播磨・純米がやってまいりました
お酒の味は良くわかりませんが、少し辛口で飲みごたえのあるお酒です
少しの後

お蕎麦屋さんならではの蕎麦味噌と板わさです
そして

花コースの玉子焼きです
さらに

奈良のお酒、風の森・純米がやってまいりました
良いお酒は飲みなれていないので何とも言えませんが
こちらは少し甘さのある飲みやすいお酒でして
私はこちらのほうが好みです
さらに

雪コースの鳥焼きポン酢です
パリッとした焼かれた皮と柔らかなお肉のコントラストが嬉しい限りでして
このお店は外しがたいメニューです
お蕎麦屋さんならではのシンプルな逸品を堪能し
〆の

もりそばがやってまいりました

清涼なお蕎麦の香りと、それを殺さないすっきり淡麗系の辛めのそば汁
このお店は外れがございません
ここまで堪能して二人で4500円弱
文句のつけようもございません
次回は黒板の一品メニューを狙って夕方に訪問したいと思います
今回も美味しくいただきました
ご馳走様でした
2017/02/18訪問
13:30頃入店
皆様マラソン前日の混雑を避けられたのか
意外と空いている店内のテーブルにつき
お蕎麦とお酒のセットを二種類お願いすると
先ずは

兵庫のお酒、奥播磨・純米がやってまいりました
お酒の味は良くわかりませんが、少し辛口で飲みごたえのあるお酒です
少しの後

お蕎麦屋さんならではの蕎麦味噌と板わさです
そして

花コースの玉子焼きです
さらに

奈良のお酒、風の森・純米がやってまいりました
良いお酒は飲みなれていないので何とも言えませんが
こちらは少し甘さのある飲みやすいお酒でして
私はこちらのほうが好みです
さらに

雪コースの鳥焼きポン酢です
パリッとした焼かれた皮と柔らかなお肉のコントラストが嬉しい限りでして
このお店は外しがたいメニューです
お蕎麦屋さんならではのシンプルな逸品を堪能し
〆の

もりそばがやってまいりました

清涼なお蕎麦の香りと、それを殺さないすっきり淡麗系の辛めのそば汁
このお店は外れがございません
ここまで堪能して二人で4500円弱
文句のつけようもございません
次回は黒板の一品メニューを狙って夕方に訪問したいと思います
今回も美味しくいただきました
ご馳走様でした