麺の小やま
2016年07月27日
玉名にオープンしたお店に行ってまいりました
開店に合わせ11:30頃入店
奥に長い店内のカウンターにつき
金、白、黒、赤のラーメンのラインナップの中から注文を通し、しばしの後

金のラーメンです
基本メニューらしきこのラーメン
鶏ガラベースのスープとのことですが、何かブレンドされているようで
椎茸由来でしょうか、乾物出汁らしき風味も感じます
それゆえ大人しく和風に振れそうなものですが
香味油、さらに
固めに仕上げられたストレート麺を組み合わせることでラーメンとしての主張を強めているようです
豚骨の名店がひしめく玉名にて、あえて非豚骨で勝負をする
その自信を感じることのできるラーメンでして
このクオリティなら、トッピングなしの素ラーメンでも十分楽しめそうです
尚、このお店のランチセットは、残ったスープをかけて楽しむ

らー茶漬けに加え

ラーメン屋さんでは珍しい水餃子も楽しめて

なんと100円!
これは外せません・・・
それ故、食べ歩きには向かないお店とも言えますし
玉名であえて醤油を選ぶことに、いささかの疑問も感じますが
県内でもトップクラスの醤油ラーメンであることは間違いないと思います
独自製法の白湯スープを謳う白のラーメンとやらも気になって仕方ないので
再訪してしまうことは確実です
今回もおいしくいただきました
ご馳走様でした

開店に合わせ11:30頃入店
奥に長い店内のカウンターにつき
金、白、黒、赤のラーメンのラインナップの中から注文を通し、しばしの後

金のラーメンです
基本メニューらしきこのラーメン
鶏ガラベースのスープとのことですが、何かブレンドされているようで
椎茸由来でしょうか、乾物出汁らしき風味も感じます
それゆえ大人しく和風に振れそうなものですが
香味油、さらに
固めに仕上げられたストレート麺を組み合わせることでラーメンとしての主張を強めているようです
豚骨の名店がひしめく玉名にて、あえて非豚骨で勝負をする
その自信を感じることのできるラーメンでして
このクオリティなら、トッピングなしの素ラーメンでも十分楽しめそうです
尚、このお店のランチセットは、残ったスープをかけて楽しむ

らー茶漬けに加え

ラーメン屋さんでは珍しい水餃子も楽しめて

なんと100円!
これは外せません・・・
それ故、食べ歩きには向かないお店とも言えますし
玉名であえて醤油を選ぶことに、いささかの疑問も感じますが
県内でもトップクラスの醤油ラーメンであることは間違いないと思います
独自製法の白湯スープを謳う白のラーメンとやらも気になって仕方ないので
再訪してしまうことは確実です
今回もおいしくいただきました
ご馳走様でした
