中華名菜 大香楼 ②
2015年03月04日
前回の大香楼さんの記事をアップしたところ
ある方に
「たしか東区で営業されていた「王家亭」のご主人だった方のお店ですよ!」
と教えていただきました
早速「王家亭」でググってみると
あの陳健民氏の流れをくむ人気店だったとか・・・
今回はそんな予備知識を踏まえての再訪でございます
2015/02/28訪問
11時過ぎに入店
テーブルにつき、ランチメニューを見ると
サラダ、スープにデザートがついた790円の「メインが選べる特選ランチ」と、サラダ、ミニチャーハン、デザートがついた890円の「メインが選べる麺セット」の二本柱でありましたが
壁に貼られた

お得な日替わりランチをお願いし
期待に胸を膨らませながら、待つことしばしの後

ザーサイ入り中華そばです
ほんの少しとろみを感じる鶏がら醤油スープに

シコシコした食感の黄色いストレート麺
そこにザーサイ、白菜の白い部分、タケノコ、キクラゲにお肉少々を炒めたものがふんだんにトッピングされます
トッピングの主な役割はスープに深みを加えることなのでしょうが
この野菜炒めがとにかく美味しく
特に甘みが最大限に引き出された白菜が後を引きます
これは食材のポテンシャルを最大限に引き出す
ベテラン中華料理人のなせる技なのだと思います
さらに、
熊本のラーメンのコメントにおいて絶品だと教えていただいた

塩からあげです
カラッと揚がった衣をまとったジューシーな唐揚げは
香辛料に頼らないので、鶏肉本来の味が楽しめます
他のメニューも気になって仕方がないので
この記事を書いている時点で既に三回目の訪問を済ましているお店です
今回も美味しくいただきました
ご馳走さまでした
ある方に
「たしか東区で営業されていた「王家亭」のご主人だった方のお店ですよ!」
と教えていただきました
早速「王家亭」でググってみると
あの陳健民氏の流れをくむ人気店だったとか・・・
今回はそんな予備知識を踏まえての再訪でございます
2015/02/28訪問
11時過ぎに入店
テーブルにつき、ランチメニューを見ると
サラダ、スープにデザートがついた790円の「メインが選べる特選ランチ」と、サラダ、ミニチャーハン、デザートがついた890円の「メインが選べる麺セット」の二本柱でありましたが
壁に貼られた

お得な日替わりランチをお願いし
期待に胸を膨らませながら、待つことしばしの後

ザーサイ入り中華そばです
ほんの少しとろみを感じる鶏がら醤油スープに

シコシコした食感の黄色いストレート麺
そこにザーサイ、白菜の白い部分、タケノコ、キクラゲにお肉少々を炒めたものがふんだんにトッピングされます
トッピングの主な役割はスープに深みを加えることなのでしょうが
この野菜炒めがとにかく美味しく
特に甘みが最大限に引き出された白菜が後を引きます
これは食材のポテンシャルを最大限に引き出す
ベテラン中華料理人のなせる技なのだと思います
さらに、
熊本のラーメンのコメントにおいて絶品だと教えていただいた

塩からあげです
カラッと揚がった衣をまとったジューシーな唐揚げは
香辛料に頼らないので、鶏肉本来の味が楽しめます
他のメニューも気になって仕方がないので
この記事を書いている時点で既に三回目の訪問を済ましているお店です
今回も美味しくいただきました
ご馳走さまでした