鈴之家旅館 @日南市
2014年07月15日
新鮮なお魚を求め
宮崎市内から南へ車を走らせ日南市へ行ってまいりました

入りにくさ満点の外観のお店に先客がいることを確認したうえで
開店直後の11:30過ぎに入店
店内は4人がけのお座敷席が4脚、4人掛けが2脚
観光客向けと言うよりも、地元に根差した定食屋さん然としていました
お座敷席に陣取りメニューを見ると

結構リーズナブルな設定がされています
大きな桶で提供される鈴之家定食がお勧めのようでしたが
次も予定していましたので丼物をお願いし
お昼休みのサラリーマンの皆様を中心にお客が入られる様子を眺めることしばしの後


甘めの漬けダレが良い具合にしみ込んだマグロ丼です
そして

カツオ丼には生姜がちりばめられていました
どちらも本場に来ないと食べれないもので
優劣つけがたい仕上がりでした
さらにこのメニューは2度楽しめるものでして

途中からカツオ出汁をかけてお茶漬け風にしていただきます
わざわざ時間をかけて食べに来るだけの価値は十分にある美味しいお魚を堪能いたしました
今回も美味しくいただきました
ごちそうさまでした
宮崎市内から南へ車を走らせ日南市へ行ってまいりました

入りにくさ満点の外観のお店に先客がいることを確認したうえで
開店直後の11:30過ぎに入店
店内は4人がけのお座敷席が4脚、4人掛けが2脚
観光客向けと言うよりも、地元に根差した定食屋さん然としていました
お座敷席に陣取りメニューを見ると

結構リーズナブルな設定がされています
大きな桶で提供される鈴之家定食がお勧めのようでしたが
次も予定していましたので丼物をお願いし
お昼休みのサラリーマンの皆様を中心にお客が入られる様子を眺めることしばしの後


甘めの漬けダレが良い具合にしみ込んだマグロ丼です
そして

カツオ丼には生姜がちりばめられていました
どちらも本場に来ないと食べれないもので
優劣つけがたい仕上がりでした
さらにこのメニューは2度楽しめるものでして

途中からカツオ出汁をかけてお茶漬け風にしていただきます
わざわざ時間をかけて食べに来るだけの価値は十分にある美味しいお魚を堪能いたしました
今回も美味しくいただきました
ごちそうさまでした
宮崎うどん巡り その七 (やぶしげうどん 早鈴店 @都城市)
宮崎チキン南蛮巡り その四 (天花 @都城市)
宮崎チキン南蛮巡り その参 (味のおぐら 大瀬店 @延岡市)
宮崎うどん巡り その六 (釜揚げうどん 岩見 住吉店 @宮崎市)
宮崎うどん巡り その五 (まえだうどん @宮崎市)
宮崎うどん巡り その四 (三角茶屋 豊吉うどん 宮崎駅店 @宮崎市)
宮崎チキン南蛮巡り その四 (天花 @都城市)
宮崎チキン南蛮巡り その参 (味のおぐら 大瀬店 @延岡市)
宮崎うどん巡り その六 (釜揚げうどん 岩見 住吉店 @宮崎市)
宮崎うどん巡り その五 (まえだうどん @宮崎市)
宮崎うどん巡り その四 (三角茶屋 豊吉うどん 宮崎駅店 @宮崎市)