(閉店)徐苑
2014年03月25日
浜線バイパス、八王子の立体交差の南側に最近出来た中華屋さんへ行って参りました
2014/03/22訪問
赤をベースにした派手な店舗外観でありますが
そんなことぐらいでは怯まずに20時過ぎに入店した意外と明るい店内
ざっと見たところお座敷4席にテーブルが6席でして半分ほどが埋まっていました
そんなお店のテーブルに通され

夜でも680円からの定食が気になるところでありましたが
せっかくなので

二人で2500円の徐苑ペアセットをお願いし
先ずは

セルフで飲み放題のスープを頂きます
まるで葛湯のような強力なとろみがついたスープでして
あまり欲張ってがぶがぶ飲むと、後のお料理が入らなくなりそうですが
お酒を飲む前にお腹に入れるものとしてちょうど良かったです
ここで

おビール到着!
そして前菜の

ピータン豆腐です
ラー油の効いたソースがかかった絹ごし豆腐をピータンが囲みます
恥ずかしながら私、今回が初ピータンでありまして
これが本格的な物なのかどうかすら分からないのですが
ビールよりも、焼酎が合いそうな大人向けのお味でした
さらにお料理が続きます
複数あるうちから二品選んだ

酢豚と

程よい辛さの麻婆豆腐です
そして点心メニューの

ゴマ団子

本場の料理人さんが作る卵チャーハンがやってまいりました
ここまででも、かなりの満腹考えられていたのですが
追い討ちをかけるように

大振りの餃子が運ばれてまいりました
さらに

デザートのアイスクリームと

コーヒーも飲み放題です
此処まで食べて二人で2500円!
○将的な庶民の味方でありまして
そのボリュームは、もはやタッパーを持参しないといけないレベルですのでお気をつけください
接客も丁寧で好感が持てるお店でして
次回は大人数で小宴会とかも楽しそうです
今回も美味しく頂きました
ご馳走様でした
2014/03/22訪問
赤をベースにした派手な店舗外観でありますが
そんなことぐらいでは怯まずに20時過ぎに入店した意外と明るい店内
ざっと見たところお座敷4席にテーブルが6席でして半分ほどが埋まっていました
そんなお店のテーブルに通され

夜でも680円からの定食が気になるところでありましたが
せっかくなので

二人で2500円の徐苑ペアセットをお願いし
先ずは

セルフで飲み放題のスープを頂きます
まるで葛湯のような強力なとろみがついたスープでして
あまり欲張ってがぶがぶ飲むと、後のお料理が入らなくなりそうですが
お酒を飲む前にお腹に入れるものとしてちょうど良かったです
ここで

おビール到着!
そして前菜の

ピータン豆腐です
ラー油の効いたソースがかかった絹ごし豆腐をピータンが囲みます
恥ずかしながら私、今回が初ピータンでありまして
これが本格的な物なのかどうかすら分からないのですが
ビールよりも、焼酎が合いそうな大人向けのお味でした
さらにお料理が続きます
複数あるうちから二品選んだ

酢豚と

程よい辛さの麻婆豆腐です
そして点心メニューの

ゴマ団子

本場の料理人さんが作る卵チャーハンがやってまいりました
ここまででも、かなりの満腹考えられていたのですが
追い討ちをかけるように

大振りの餃子が運ばれてまいりました
さらに

デザートのアイスクリームと

コーヒーも飲み放題です
此処まで食べて二人で2500円!
○将的な庶民の味方でありまして
そのボリュームは、もはやタッパーを持参しないといけないレベルですのでお気をつけください
接客も丁寧で好感が持てるお店でして
次回は大人数で小宴会とかも楽しそうです
今回も美味しく頂きました
ご馳走様でした