プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

2代目 ひちりん家

2011年09月14日

以前、「孔子温泉」で検索していた時

とても気になるお店がありました


この日その近くにいたもので

お蕎麦屋さんを出た後、相方に

「近くに地鶏料理のお店があるらしいけど・・・」

と、打診したところ

「それ何処!!」

と、目の色が変わりました・・・


そんなやり取りの後

我が家に旧型マーチがやって来たお祝いを兼ねて

菊池市の地鶏焼きの居酒屋さんへ行ってまいりました

2代目 ひちりん家


幹線道路沿いですが少し奥まった場所にあります


2011/09/10訪問

18:00頃入店

店内はざっと見たところ50人は収容できそうな様子

その店奥の掘りごたつ式のテーブルに通されました


この日は相方の運転でしたので

先ずは遠慮無く・・・


2代目 ひちりん家

おビールとオクラ納豆

2代目 ひちりん家

鶏の酢の物的なものです


初入店でしたので定食ものを探したのですが夜の営業ではそれが無いようで

メニューが少しばかり読みにくかったのもあり

看板メニュー的なものをいくつかお願いし

店内を見回しながらしばし待ちます


ワンフロアの広い店内はテーブル間にも余裕があり

さらに、そのテーブルごとに仕切りがされていて

グループ毎の空間が確保されておりました

ゆっくり食事が楽しめるように配慮されています



そんな様子を眺めながらのしばしの後


2代目 ひちりん家

先ずは真っ赤かに燃え滾った炭が運ばれてきます


そして

2代目 ひちりん家

網が置かれましてイベント的にも盛り上がってまいりました


肝心のお料理は

先ず

2代目 ひちりん家

地鶏のユッケです


軽くあぶったコリコリした食感の鶏肉をユッケ仕立てにしていました

私、ユッケは食べ慣れないので良く分からないのですが

ビールやご飯にに合う少し濃い目の味付けでした


そして

メインの

2代目 ひちりん家

地鶏の炭火焼(シオ味)



2代目 ひちりん家

地鶏の炭火焼(タレ味)が運ばれて来ました


それとほぼ同時に

2代目 ひちりん家

おにぎり選手権がどんなものなのかは全く分かりませんが

2代目 ひちりん家

地鶏飯です


準備が整ったので

いよいよ

2代目 ひちりん家

先ずは塩味から焼きにかかります


生でも食べれそうなお肉だったので

焼き過ぎないように気をつけて

早速頂きますと・・・


ま~美味しいこと美味しいこと

弾力のある身が美味しいのは当然として

脂に甘みがある鶏を初めて食べました

これと、しっかりした味付けの地鶏飯はよく合います


そして

タレ味に移りますと

塩味ほどのインパクトは無かったものの

こちらはにんにく醤油のタレがしっかり染み込んでおり

相方曰く

「白ご飯にこれを乗っけて玉子の黄身と葱をトッピングしたい!」

そんなお味でした


無心になって地鶏を堪能し、その余韻に浸っていると


店員さんから

「お茶かお冷をお持ちしましょうか?」

と声をかけていただきました

チェーンの居酒屋には無い気遣いでございます


アクセスが楽な場所で、本物の地鶏が食べられ

さらに接客、サービスが良いとなれば

リピート確定でございます


今回も

美味しくいただきました

御馳走さまでした

2代目 ひちりん家


さらにお会計の後

お土産まで頂いてしまいました

2代目 ひちりん家



同じカテゴリー(お肉料理)の記事画像
なごみの家
レッフェル (6)
権太楼 古町店 (6)
湯らっくす (5)
洋食屋
湯らっくす (3)
同じカテゴリー(お肉料理)の記事
 なごみの家 (2021-09-15 07:51)
 レッフェル (6) (2021-09-15 07:25)
 権太楼 古町店 (6) (2021-08-20 15:50)
 湯らっくす (5) (2021-08-20 12:05)
 洋食屋 (2021-08-20 09:23)
 湯らっくす (3) (2021-08-07 18:24)

Posted by かしま at 11:11
Comments(2)お肉料理
この記事へのコメント
はじめまして。
夜分にコメント失礼します。

突然のお尋ねで申し訳ないんですが
ここはファミマの隣位の
2番目においしい地鶏?か何か
看板が出ている店ですか?

その看板が気になっていて
その店の記事だったら
すっごいおいしそうで更に
気になるお店になりました♪
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年09月16日 23:22
こんばんは(*^。^*)
ファミマがあったかは定かではありませんが、
おそらく想像されているお店で間違いありません。
とにかく是非行かれてください。

料理はもちろんですが、
店員さんがとても心のこもった接客をして下さいます。

わたしのおススメは「地鶏飯」です(^^♪
地鶏の旨みがギュッとつまっているからホントに美味しいです。

それではキューピーでした(^^)v
Posted by かしまかしま at 2011年09月17日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。