プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

激辛道 辛辛麺

2011年04月03日

健軍商店街の近く

熊本市若葉に1年ほど前に出来たお店へ行って参りました

何度か前を通りがかり

繁盛している様子を見て気になっていたお店です


私が特に辛い物好きというわけでもなく

さらにこのお店の定休日が日曜日なので

なかなか行く機会が無かったのですが・・・



2011/03/28

19:00頃訪問


カウンター8席のみのこざっぱりした店内には

常連さんと思しき方、ラーメンマニアらしき方がそれぞれ一名いらっしゃいました

場所柄か昼時のほうが混雑するようです


関係者なのでしょうか

丁寧な接客をされる店主さんは大金豚のTシャツを着ていらっしゃいました




メニューはカウンター上の壁に貼ってあり

辛々麺、極辛麺、替え玉、ご飯、ご飯セットと

いたってシンプルです


その中から

初回訪問の私たちは当然のごとく

辛々麺をオーダーしまして


セルフのお冷を準備しながら

厨房を凝視します


そこでは

先ずお肉と野菜が中華鍋で豪快に炒められ

白濁したスープ投入後しばらく煮込まれていました


此処まではチャンポンの作り方のようでしたが


その後大量のチリパウダーらしき赤いものを投入

そして麺、スープ、別茹でのモヤシをトッピング・・・


作り置きはせず、注文が入る度にこの作業をされているようです


そうして提供されました

激辛道 辛辛麺

辛々麺です


トッピングを見ただけでも丁寧な仕事振りが見て取れます


ただ

このノーマルの辛々麺でもかなりの辛さで

正直申しまして食べきるのは辛かったのですが

なぜか食べる手を止めさせない旨さがありました

ベースになるしっかりしたスープと野菜の甘みが辛さを緩和させているのかもしれません


麺は激辛スープに負けない太目のしっかりしたものでした


ぱっと見はがっつり系のラーメンではありますが

大量の野菜が入っており

さらに油は控えめでしたので結構ヘルシーだと思います



途中お酢を少々入れ味をまろやかに変化させたりしながら

完食いたしました


今回も美味しく頂きました

ご馳走様でした

激辛道 辛辛麺

激辛で辛かったのですが、またお邪魔すると思います

次回はご飯セットをお願いしてお雑炊にしたいと思います



同じカテゴリー(市内東部)の記事画像
晴来軒
一龍ラーメン (2)
白龍ラーメン 健軍店
くまラーメン (34)
レストランのどか (5)
みのや@熊本市水道局地下 (2)
同じカテゴリー(市内東部)の記事
 晴来軒 (2021-12-25 22:46)
 一龍ラーメン (2) (2021-12-01 06:16)
 白龍ラーメン 健軍店 (2021-10-24 09:05)
 くまラーメン (34) (2021-10-24 08:50)
 レストランのどか (5) (2021-10-24 08:07)
 みのや@熊本市水道局地下 (2) (2021-09-22 17:57)

Posted by かしま at 17:40
Comments(0)市内東部
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。