プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

園鮨 ②

2013年03月21日

2月のある日の我が家の会話

きゅ「バレンタインデーは?」

か「キャータスさんのお魚で手巻き寿司!」


そして、3月上旬の我が家の会話

か「ホワイトデーどうする?」

きゅ「園鮨!」


食い気のみで色気のない会話でありますが

そんな経緯がありまして、中の瀬郵便局近くのおすし屋さんへ再訪してまいりました


園鮨 ②

2013/03/17訪問

17:30頃入店

夕飯には少しばかり早い時間の訪問に大将も少々戸惑われていたようですが

二度目の訪問の私達

そんなことは気にせずカウンターに陣取り

オーダーを通します


先ずは


園鮨 ②

日本酒です


メニューに銘柄は記されていませんでしたが

大将のお勧めのようです


後で教えていただいた銘柄は最近人気の「だっさい」とのことでした


日本酒に明るくないので的確な表現は出来ないのですが

雑味の無いお酒でして、ワイン的なフルーティーさも感じました

飲みやすいだけにある意味危険なお酒です


このお酒をちびちび愉しみながら待つことしばしの後


園鮨 ②

にぎりです


当然のごとく、日によってラインナップは変わります

前回同様、職人さんの細かな技が施された美味しいにぎりです


そして

園鮨 ②

薄味の潮汁です


それらを食べ終わる頃


園鮨 ②

穴子の押し寿司です


これを一気にほおばると

フンワリと仕上げられた穴子が寿司飯と渾然一体となり

ま~美味しいこと美味しいこと


これを奪い合うように食べていると


園鮨 ②

鯖の押し寿司です


こちらもレア状態のシメサバが寿司飯と渾然一体となり

ま~美味しいこと美味しいこと


もうイベントで出店される鯖寿司を買えなくなってしまいました


さらに今回も

園鮨 ②

旬のコハダをサービスして頂きました

やはりプロの味は一味も二味も違います


そんなプロの技を堪能してのお会計は6,000円弱


もっとも、お酒の量を増やすとそれなりの金額にはなるのでしょうが

上質のお酒を嗜みながら、美味しいお寿司を静かに頂く

それが似合うお店だと思います


今回もとても美味しく頂きました

御馳走さまでした



タグ :熊本 寿司

同じカテゴリー(お寿司)の記事画像
海月 (2)
はま寿司 (天草市)
ざこや (2)
幸寿司
海月
鮨ざこや
同じカテゴリー(お寿司)の記事
 海月 (2) (2020-11-30 13:56)
 はま寿司 (天草市) (2020-11-26 14:15)
 ざこや (2) (2020-09-20 12:59)
 幸寿司 (2020-09-05 07:19)
 海月 (2020-09-05 06:28)
 鮨ざこや (2020-09-02 07:46)

Posted by かしま at 10:10
Comments(2)お寿司
この記事へのコメント
阿南ちゃんが対抗心燃やしそうな記事ですね〜。
じつは、阿南ちゃん、日本酒の利き酒も得意だったんですよ。
Posted by おおかみおおかみ at 2013年03月21日 22:52
意外な近場に素材にこだわった良い店がありました。折に触れ利用するお店になりそうです。


そして、いつかは阿南さんのサバの煮つけとしめ鯖で美味しい日本酒を・・・


高級店には我が家のお財布が耐えられないので

「庶民的なお店の開店をお願いします」とお伝えください
Posted by かしまかしま at 2013年03月24日 07:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。