プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

ミノカサゴの煮付けとサバの姿造(きゃーたす池田⑬)

2012年08月23日

先の日曜日、いつものごとくきゃーたすさんへ買い物に行ったところ

ミノカサゴの煮付けとサバの姿造(きゃーたす池田⑬)


ミノカサゴの煮つけが私を待っていました

しかも200円!


きゃーたすさんのブログでミノカサゴが並べられているのを見たとき

「調理法も分からんし、さすがに誰も買わんでしょ・・・」

と思っていたのですが、案の定の赤字売り!

良いタイミングでお店に入ったようです


お味はカサゴの身を若干柔らかくした感じでしょうか・・・

夏場の根魚特有のクセも無く美味しく頂きました



そして

お刺身コーナーにひっそりと置かれていたのが


ミノカサゴの煮付けとサバの姿造(きゃーたす池田⑬)

サバの姿造です


写真では分かりにくいとは思いますが結構なサイズのサバでして

大分県産でしかも一本釣りのサバということは

例のブランドサバに近い物ではないでしょうか?

それが丸々一本で650円!


しっかり脂の乗った美味しいお刺身とそのアラの潮汁まで堪能いたしました



今回も美味しく頂きました

御馳走さまでした



同じカテゴリー(きゃーたす 池田店)の記事画像
948円の鉢盛
きゃーたすさんの寿司盛り
きゃーたすのオードブル ②
お鍋シーズン突入
カンパチ VS アジ (きゃーたす池田店⑮)
お見切り品とシメサバ(きゃーたす池田店⑭)
同じカテゴリー(きゃーたす 池田店)の記事
 948円の鉢盛 (2013-02-04 12:03)
 きゃーたすさんの寿司盛り (2013-01-04 15:15)
 きゃーたすのオードブル ② (2013-01-01 08:33)
 お鍋シーズン突入 (2012-11-26 11:11)
 カンパチ VS アジ (きゃーたす池田店⑮) (2012-09-14 08:53)
 お見切り品とシメサバ(きゃーたす池田店⑭) (2012-09-05 11:11)

この記事へのコメント
毎度ありがとうございます。
サバについては、御察しの通り佐賀関町のお隣産です。つまり同じもの。
商標権の問題だけで名乗る事の出来ない奴ってことです。
ミノカサゴは、阿南の確信犯です。
最初から自分で料理するつもりだったと思っています。
身が柔らかくて味はしっかりしている高級魚をそんな値段で売ってたなんて私も気付きませんでした。
Posted by おおかみおおかみ at 2012年08月23日 14:53
おおかみさん。返信が遅れて申し訳ありません

やはり、あのブランドサバと同じものでしたか。高級サバにもかかわらず650円でのご提供、誠にありがとうございました。満足いたしました。

また、ミノカサゴですが

まあ、私達はいろいろな種類のお魚をお安く頂くことが出来るので文句はないのですが・・・
Posted by かしまかしま at 2012年08月28日 08:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。