プロフィール
かしま
かしま
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
QRコード
QRCODE

一口餃子 雲龍亭 本店

2012年05月12日

長崎名物!(だとは知らなかったのですが)一口餃子のお店へ行ってまいりました

一口餃子 雲龍亭 本店


このお店に行き着くまでに・・・

せっかくの長崎なのでと、中華街をうろうろしてみたところ

どのお店もコース料理が主体で、さすがの観光地価格でございました


予算が無いわけでもなかったのですが、出来れば複数のお店をまわりたい私達

その後、思案橋付近をうろつきますが

ガイドブックに載っていたお店が満員で入れなかったり・・・


そんなこんなで行き着いたお店でございます


2012/05/04訪問

18:30頃入店

カウンター×8、2人がけテーブル×1、4人がけテーブル×2の店内

空きはテーブル×2とカウンター×2程でした

ガイドブックに載ってないお店ですので地元の方の率が高いようでした


そんな店内のテーブルにつき

一口餃子 雲龍亭 本店

シンプルなメニューの中から餃子二人前をお願いし

卓上の餃子のタレに


一口餃子 雲龍亭 本店

ニンニク入りラー油か


一口餃子 雲龍亭 本店

赤い柚子胡椒を入れます


準備を済ませビールを飲みながら待つこと15分の後


一口餃子 雲龍亭 本店

餃子二人前です


ジューシーな餡がしっかりした厚めの皮でまとめられています

小ぶりの餃子の為か、一般的な餃子よりも皮の存在感が強いように感じました

あっという間に完食です


財布に易しいお値段設定で美味しい餃子が食べられますので

[ちょっと一杯引っ掛けて次へ行く]



[仕事帰りにちょっと立ち寄る]

そんな使い方に最適なお店のように思います


今回も美味しく頂きました

御馳走さまでした



同じカテゴリー(長崎県)の記事画像
ソーセージ・ワーフ~プッチーニ(ハウステンボス日帰りツアー)
手作りハンバーガーショップ ラッキーズ  鹿子前店
一口ギョーザ専門店 宝雲亭 本店
思案橋ラーメン
しまばら水屋敷 茶房 (島原市)
銀座食堂 (島原市)
同じカテゴリー(長崎県)の記事
 ソーセージ・ワーフ~プッチーニ(ハウステンボス日帰りツアー) (2014-01-16 12:02)
 手作りハンバーガーショップ ラッキーズ  鹿子前店 (2012-05-14 11:11)
 一口ギョーザ専門店 宝雲亭 本店 (2012-05-13 11:11)
 思案橋ラーメン (2012-05-11 11:11)
 しまばら水屋敷 茶房 (島原市) (2010-11-26 08:30)
 銀座食堂 (島原市) (2010-11-25 11:55)

Posted by かしま at 11:11
Comments(0)長崎県
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。