辛口カレーの嵯峨

かしま

2014年11月28日 19:48


田井島交差点近くのカレー屋さんへ行ってまいりました




2014/11/26訪問

営業されているかどうか不安に思いながら

13時半頃無事入店

どうやら暖簾代わりの布が営業中かどうかの目安のようです

カウンター×4、4人がけテーブル×3の年季の入った味のある店内


テーブルにつきカウンター上に掲げられた、これまた年季の入ったメニューを見ると

カレーが490円で、大盛、それにトッピングが四種と至ってシンプルです


カレーの辛さは、甘口→マイルド→中辛→辛口の4段階でして

私がマイルド、辛いもの好きの相方が中辛をお願いしたところ

マスターから

「中辛の方、辛いものは大丈夫ですか?普段から食べてますか?」

との確認がありました・・・

かなり心配そうに尋ねられたので、ここは大人しくマイルドにするように相方を諭し


どこかしらオシャレなお冷を前に待つことしばしの後




カレー・並盛・マイルドです


具材の旨味が溶け出したさらさらカレーに固めに仕上げられた玄米入りのご飯


マイルドでもかなりパンチのある辛さを誇りますが

辛さの中に具材の甘みも感じることのできる不思議なカレーでして

レンズ豆らしき食感もありましたので、本場のカレーに近いものなのかもしれません


何やらクセになりそうな一品です


これが中辛以上になったらさぞかし迫力のある辛さだろうと予想されますので

それを食べきれずに残す方もいらっしゃるのでしょう

それ故のオーダー時の確認だったようです


お会計の時にマスターから

「次は中辛もいけそうですか?」

と、ニコニコ笑顔で聞かれましたので

間違いないと思います


中辛でも何とかいけそうではありますが

厳しい戦いになることが予想されますので

「私は次回もマイルドにします」

そう伝えてお店を後にしました

皆様もマイルドからお試しください


今回も美味しく頂きました

ご馳走さまでした



関連記事