強力煮干とんこつ登場! (心生 麺商人④)

かしま

2014年03月16日 06:51

「極にぼ」を求め、麺商人さんへ行ってまいりました


前回訪問時の「煮干し中華そば」の記事に対し

「極にぼもおすすめ!」

とのコメントを複数頂きましたので

期待に胸を膨らませての再訪でございます


2014/03/15訪問

開店直後の11:35ごろの入店だったにも拘らず

先客は二組6名様

席数が12席と少ないことも一因ではありますが

その後10分待たずに待ち時間が発生!

かなりの人気店です


空いていたテーブルに通され

頭書かかげた通りのオーダーを通し


若い店主さんご夫婦が作業を進められる様子を眺めることしばしの後




極にぼとんこつラーメンです




煮干しそのものをイメージさせる色合いの濃厚スープに少し太めの縮れ麺

煮干しの強力な主張が濃厚豚骨を凌駕し・・・

と、言うよりも

あくまで煮干しが主役で

豚骨はそのエグミをマイルドに包みこむ役割のようです


こちらのほうが食べやすくはなっていますが


他店の魚介スープとは比較にならないほど、煮干しの存在感は強力でして

その独特の酸味が好みを分けそうです


強力煮干スープの苦味までをダイレクトに感じるならば「煮干し中華そば」

少しマイルドな風味を好むならば「極にぼとんこつ」

もしくは



チャーハンにあわせるならば「煮干中華そば」

白ご飯にあわせるならば「極にぼラーメン」


そんな選択でしょうか


それはさておき

熊本では他には無い、強力煮干スープのこのラーメン

かなり気に入りました

今後、訪問回数が増えることは間違いなさそうです


今回も美味しく頂きました

御馳走さまでした

関連記事