無岐乃古
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf8d48.cba8b7fb.12cf8d49.cdf3ed1e";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf90b7.d96558b5.12cf90b8.9374c246";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenk7qqoku";rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
玉名のうどん屋さんへ行ってまいりました
2011/3/11訪問
12時前に入店
愛想の良い店員さんに誘われテーブルにつき
メニューを見ると丼物とのセットが売りのようでしたが
初めての店ではごぼ天うどん!
の誰かの教えに従い注文を通し、しばしの後
ゴボ天うどんです
塩気強目の昆布が主張するスープにコシが強目の平打ち麺です
厨房に大将お一人、ホールもスタッフさんお一人の二人体制ですが
嬉しいことにゴボ天は揚げたてでして
その香りが移ったのか、なぜか香ばしい香りがするスープが独特でして
これは好みを分けそうですが
看板も簡素で幟もなく
ぱっと見営業しているようには見えなく
私たちも、一度スルーしてしまったほどわかりにくいお店ですが
次から次にお客が入店される様子を見るにつけ
地元の方から高い支持を集めているお店のようです
今回も美味しくいただきました
ご馳走様でした
関連記事