お持ち帰り開始です!(天外天 熊本駅店(7))
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf8d48.cba8b7fb.12cf8d49.cdf3ed1e";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf90b7.d96558b5.12cf90b8.9374c246";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenk7qqoku";rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
天外天さんがテイクアウトを始めたと聞きつけまして
早速買ってまいりました
2020/4/25
肥後よかもん市場の何時もとは全く違った閑散とした様子に戸惑いながらお店に到着し
お持ち帰りラーメンを購入
せっかくなので替え玉も追加いたしました
画像を押さえ忘れましたがこちらも冷凍スープです
陽向さんの物と同様にスープを湯煎し
麺を茹でる事、約一分で
ラーメンです
中濃豚骨スープにストレート麺
翌日のことを考えて、ニンニクパウダーは控え目にいたしましたが
それにより、あっさりスープ自体の旨みをより感じることができましたので
これはこれでありです
何時もとは少し違う天外天のラーメンを堪能いたしましたが
何か足りない・・・
やはりここのラーメンは
あの活気のある厨房を眺めながら頂くことで完成されるように思います
早く騒動が収まることを願うばかりです
このお持ち帰りが騒動が収まっても継続されるのかは分かりませんが
お父さんがお店でラーメンを食べて
家族向けにお土産ラーメンを買って帰りニンニク臭の言い訳をする・・・
そんな使い方もできそうです
今回も美味しくいただきました
ご馳走様でした
関連記事