松屋うどん 難波店 (大阪かすうどん巡り2019)

かしま

2019年11月12日 13:56

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf8d48.cba8b7fb.12cf8d49.cdf3ed1e";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf90b7.d96558b5.12cf90b8.9374c246";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenk7qqoku";rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";

道具屋筋の入口に位置する庶民派のおうどん屋さんへ行ってまいりました

2019/11/09訪問

食券を購入後、18時頃入店

カウンターにつき、しばしの後





かすうどんです

こちらも店内仕込みの関西風うどんスープに茹で置きのおうどんが泳ぎます


油かすと玉ネギが煮込まれていることは阿倍野のお店と同様ですが

油かすは強めに揚げられておりまして、香ばしい香りも漂います

さらに天かすがデフォルトでトッピングされますので

スープの主張はあちらのお店より強めです


さらに

おうどんと同時に「おろしにんにく」が出されまして

うどんにニンニクとはなんともミスマッチかと思いましたが

せっかくなので試しに入れてみたところ

さらに旨みが広がり、ラーメンにも負けない強さへと変貌しました


さらに、+50円でおにぎりセットになりますので



残ったスープに投入でも良さそうです


難波の真ん中で450円でかすうどんが頂ける良いお店ですが

店内は決して綺麗とは言い難いので

皆様ご承知おきください


今回も美味しくいただきました

ご馳走様でした

関連記事