元祖ラーメン元長屋
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf8d48.cba8b7fb.12cf8d49.cdf3ed1e";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12cf90b7.d96558b5.12cf90b8.9374c246";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allzenk7qqoku";rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
前回の訪問で元祖を体験した私たち
元祖の次は分家でしょと
調べてみると、分家のさらに分家?が天神にあるとの事で
足を運んで参りました
2018/11/10訪問
食券購入後、17時頃入店した店内の先客は二組
テーブルの配置こそ違うものの
赤いテーブルが本家を彷彿とさせます
カウンターにつき、暫しの後
ラーメンです
中濃豚骨スープに
ボソッとした食感のストレート麺です
本家同様の武骨なルックスではありますが
意外なほど食べやすいラーメンでして
本家をリスペクトしつつ
そのクセを抑えることで、万人受けするラーメンに仕上げられている様です
お店の内外装は元祖リスペクトの仕様ですので
天神の中心街で元祖の雰囲気を気軽に味わえますし
卓上にレンゲが置いてあったりと
初心者にも優しいので
本家の前にこのお店に足を運び予習べきだったかも知れません
熊本の中心街にも一軒出店して欲しいお店です
今回も美味しくいただきました
ごちそうさまでした
関連記事